大人でも漫画好き 初心者ブログは大変だ

興味のある役立ち情報、節約情報、日々のこと頑張るぞ♪初心者ブログです

震災 防災 漫画で学ぶ

問合わせ3倍増 塩と水でスマホを充電できる【マグネ充電器】

台風などの災害時の停電用に使える。防災用に活用出来るほかは、アウトドアにも使用可能。 乾電池不要で画期的な塩と水だけで充電できるLEDランタン「マグネ充電器」 ■「マグネ充電器」は2018年度グッドデザイン賞を受賞 付属品の塩と水だけですぐに使用でき…

地理院地図のサイトでも土地の成り立ちや災害リスクを確認しよう。

地理院地図は、国の役所である「国土地理院」が公開している地図。.国の形や地形の危険な情報は、国として知る必要があり、このような地図を国が作成している。 地理院地図は「電子国土基本図」と定義されており「国の基本図」であるとされている。 地理院…

ダイソー2019年 上半期売れ筋アイデアグッズ ベスト7

試して選んだ・ダイソー100円グッズ・本当に便利なベスト7 7位「パーカーハンガー」パーカーが乾きやすいハンガー パーカーのフードの部分が乾きにくい時がある、そんなときにフードの部分を上にかけておけるようにしたものハンガーの下に取りつける ●これ…

100円均ーダイソーで買える防災グッズ 3つ

■3LEDプッシュライトミニ 楕円形で底が平らなので置いて使える、引っかけても使える。乾電池を入れて使う物。110円で用意できるのは安い。 ■携帯ミニトイレ 渋滞の車でも使える。ポリマーが入っているので、ジェルのようになって捨てられる。一回の使い捨…

台風で避難をした「初めての避難所体験」「つかはらゆき」さんの漫画

イラストレーターの「つかはらゆき」さんのツイッターで発表した体験漫画が参考になります。 東京で1人暮らしをしている女性が避難を決心して1人で避難所に向かうことにした時から避難所での体験談をまとめています。 避難する時は、結構な雨になってからの…

台風19号の被災地 現地に行かなくても出来る支援がある

「ふるさとチョイス」「さとふる」のふるさと納税仲介サイトが被災者支援ページを設置している。 返礼品はないが、所得税の控除は受けられるのでwin winで応援できる。 もちろん、被災者への直接的な支援として義捐金も大切です。 ふるさと納税を利用するこ…

マンション浸水被害で火災保険で補償されない盲点のケース

火災保険の中に「水災補償」「風災補償」「落雷補償」がある。 ■「水災補償」… 台風、豪雨などによる洪水、高潮、土砂崩れ。■「風災補償」… 台風、突風、竜巻、暴風■「落雷補償」… 落雷 火災保険の対象となるものは「建物」窓・屋根・畳や床・車庫・物置など…

武蔵小杉の“町の成り立ち”もともと沼だった場所

江戸時代の名前は「下沼部」という沼の名前が残っているくらい近辺は沼だった。多摩川周辺の治水と新田開発のために用水路を使っていた。江戸時代は多摩川周辺の治水と新田開発のため二ヵ領用水を整備。(1611年完成)1940年代以降、二ヵ領用水を工業用に利…

ハザードマップで自分の家が火災保険の水災補償が必要かを判断しよう

法律では、不動産業者に浸水想定区域を説明する法的責任は無いので、自分で事前にしっかりと調べるしか自分の家を守ることは出来ないようです。 これからは、ハザードマップで土地を確認してから買う・住むことの判断が必要です。 洪水や土砂崩れ、高潮とい…

浸水被害で電気製品・車・家を片付けるときの注意点、

■電気製品が浸水や水没した場合 電気製品の水没・浸水は漏電・感電・火災の危険がある。電源は入れずに電器店などに相談したほうがよい。家電は泥をふいてから数日間乾かしすこと。 壁のコンセントは、家電や家具などの位置を動かし通気をよくして乾かすこと…

台風19号や震災の「罹災証明書」申請時の写真撮影するポイント4つ

台風19号で浸水被害に会った場合でも「罹災証明書」を申請すれば、公的支援金を受け取れる。申請は住んでいる自治体の担当部署で行う。 ●注意としては、受付けの期限が定められている場合があるので、必ず早めに各自治体に問い合わせること。 ●申請に必要な…

居場所が分かる「Zenly (ゼンリー)」位置情報共有アプリ子供と親には便利

お互いの居場所が分かる位置情報共有アプリ「Zenly (ゼンリー) 」 位置情報を利用してお互いの現在地がマップ上に表示される。友達との集合状況や家族の安全確認などに有効活用できる。場所とともに滞在時間もわかるようになっている。充電残量もわかる。 ア…

停電リスク予測マップで停電の確認できる。

千葉の一部はもう停電していますね。停電リスク予測マップで停電予測に入っていたらとりあえずすぐ冷蔵庫の温度を一番低いところに設定してしまいます。 冷蔵庫は温度が低いほうがもしも停電してもマシでいられます。携帯の事前も充電しっかりします。 停電…

台風の準備 今からの備え 自分の命と大切な人の命を守る為 避難時の注意点

台風19号(ハギビス)が北上を続けている。台風19号(ハギビス)は“過去最強クラス” といわれる大型の台風のため、先月の15号よりも広い範囲で猛威を振るとみられている。非常に強い勢力を保ったまま上陸すると予想され、台風への備えが勧められている。防災アド…

子供の防犯力をアップする 親や周囲の人が教える時の注意点

■防犯について子どもに教える際の注意点 1.「知らない人についていったらダメ」はNGワード。 理由は、何度か公園などで見かけた程度の人も「知っている人」と認識してしまうことがあるから。不審者の声掛けにだまされてしまう恐れがある。何度も見たことあ…

台風の「風被害」から身を守る事前対策 3つ 

2019年9月9日、関東を直撃した台風15号によって、風による被害対策の重要性を再確認した。風による飛来物は思いもよらない強さで窓ガラスを直撃することがある。 雑誌→秒速40メートルでガラスを直撃すればガラスが粉々になる。スリッパ→秒速50メートルでガラ…

地震警報 最初の15分を生き残る重要なこと6つ

今村均(本所防災館 館長)がアドバイス 地震警報が来た時は、阪神淡路大震災等の地震での死亡者を調査すると、最初の15分で亡くなった人が死亡した人の9割を占めている。地震がきたときに15分間を生き延びれば助かる人がほとんどとなる。 1.クーラーの下…

自衛隊の生き残り術 LIFEHACK術 停電 応急処置 水難

●停電の時に役立つもの 停電の時に懐中電灯がない、ろうそくがない時ツナ缶詰を使うことが出来る。 1、ツナ缶(シーチキンなど)の真ん中に穴をあける。 ちょっと大きめの1cmくらいの穴。2、ティッシュを半分に切ってネジってコヨリをつくる3、ツナ缶詰…

停電対策 安めの小型太陽パネルでスマホに充電が便利

●太陽光発電 ソーラーパネル 蓄電池の問題について 停電対策として「ソーラーパネル」を紹介していた。 「ソーラーパネル」折りたたみソーラーパネル 19800円 名前の通り2つの折りたためて運べるようになっているソーラーパネル。モバイルバッテリー、U…

これからの災害は発電機が最重要のようだ 千葉県停電で発電機が大活躍。

台風15号の影響で千葉県の一部が停電して被害が続いているようです。 早く復旧できることを願うだけです・・・。 ■発電機が大活躍 そんな中、赤い掃除機みたいな発電機を使って、クーラー2台、お風呂のお湯も出るようにしてるご夫婦がテレビ取材されていまし…

停電の影響で意外に使えなくなるもの ガレージ等の電動シャッター

1.電動シャッターが開かなくなる。 夜に台風が来て、窓の雨戸が電動シャッターになっているので閉めるが、停電した後に雨戸の電動シャッターなどが開けられなくなる。 ガレージの電動シャッターは停電時を考えて出入り口を設定に組込むこと。 電動シャッタ…

彼女を守る51の方法 5巻 あらすじ・感想・ネタバレあり 帰宅困難 防災を学ぶ

彼女を守る51の方法 5巻 帰宅困難者の7日間に的を絞った物語です。 ●三島ジン(主人公:みしま) 就職活動のためにお台場を訪れた際に地震に遭遇。21歳。●岡野なな子(ヒロイン:おかの) 崇拝するバンドサリヘルのライブが行われるお台場を訪れた際に地震に…

彼女を守る51の方法 4巻 あらすじ・感想・ネタバレあり 帰宅困難 防災を学ぶ

彼女を守る51の方法 4巻 帰宅困難者の7日間に的を絞った物語です。 ●三島ジン(主人公:みしま) 就職活動のためにお台場を訪れた際に地震に遭遇。21歳。●岡野なな子(ヒロイン:おかの) 崇拝するバンドサリヘルのライブが行われるお台場を訪れた際に地震…

彼女を守る51の方法 3巻 あらすじ・感想・ネタバレあり 帰宅困難 防災を学ぶ

彼女を守る51の方法 3巻 帰宅困難者の7日間に的を絞った物語です。 三島ジン(主人公:みしま)就職活動のためにお台場を訪れた際に地震に遭遇。21歳。岡野なな子(ヒロイン:おかの)崇拝するバンドサリヘルのライブが行われるお台場を訪れた際に地震に遭遇…

彼女を守る51の方法 2巻 あらすじ・感想・ネタバレあり 帰宅困難 防災を学ぶ

彼女を守る51の方法 2巻 帰宅困難者の7日間に的を絞った物語です。 三島ジン(主人公:みしま):就職活動でお台場を訪れた際に地震に遭遇。21歳。岡野なな子(ヒロイン:おかの):崇拝するバンドサリヘルのライブが行われるお台場を訪れた際に地震に遭遇。…

彼女を守る51の方法 1巻 あらすじ・感想・ネタバレあり 帰宅困難 防災を学ぶ

「彼女を守る51の方法」1巻あらすじ・感想・ネタバレあり 防災帰宅困難 この漫画の題名だけを読んで、内容が「大地震を扱った漫画だろう」と思った人は凄いと思います。私はてっきり、主人公が強くなって、悪い人達から大好きな彼女を守るために頑張るぞ!み…