大人でも漫画好き 初心者ブログは大変だ

興味のある役立ち情報、節約情報、日々のこと頑張るぞ♪初心者ブログです

ワークマンの作業着が人気 ヒットの理由は何?

ワークマンは、1店舗あたり作業服や手袋などの作業用品が約1700アイテム並ぶ、職人が通う店。最大の特徴は全てがプロ仕様の高機能の商品。
最近、高機能商品に目を付けた一般客が来店するようになった。

■ワークマンは、アパレルではなくて作業着のお店だから安い。

ワークマン営業企画部・森川俊氏解説。
職人さん向けのヒット商品として発売直後から売り切れが続出している人気商品に、
ダウンベストのヒーター内臓ベストがある。
温度は40~50℃まで切り替えられる。
充電式バッテリーは17時間連続使用可能で朝からの仕事に十分使える時間。


レインウェアは耐水圧1万mmで生地の上に10mの水を積んでも中に水を通さないほどの高性能ながら、
上下セットで税込4900円。
白い普通のTシャツは超撥水生地でコーヒは玉になって弾かれるほど撥水性が高いが値段は税込580円。

商品の性能の良さに目を付けた女性が
新しい使い方からワークマンで購入しだした。

 

●コックシューズ 1900円

油がついた床でも滑りにくい靴として発売した。
30度の傾斜で実験してもコックシューズは傾斜を登れるほど滑らない機能。
靴底の模様が特徴の滑らない靴を作りだした。

 

コックシューズは、3年前から急に売れ出した。
ヒットの要因になった人は妊婦さん。妊娠中に滑らない靴を探してる。
妊婦さんは雨の日など滑らないようにするのが大変。
妊婦さんが滑らないと絶賛してSNSで広まっていった。

 

●アノラックパーカー 1900円

アノラックパーカーはワークマンの大ヒット商品。
火に強い綿素材のパーカーが突然売れだした。
元々は溶接工などが使用するように作った火に強いアノラックパーカーは、
全く売れず販売をやめようとした。

近年のキャンプブーム、BBQバーベキューブームに乗って
キャンプをする人達に売れ出したのだ。
火の粉で穴があいてしまう問題にワークマンのアノラックパーカーならば、
火に強く穴があかないことで意外なところに目を付けた人から売れていた。
現在では、大ヒット商品に育っている。


■ワークマンが安い理由

1、アパレルではなく作業着の店だから流行に左右されない。何年も同じ商品が売れる。
2、繁忙期と閑散期では閑散期に発注して生産。そのため、安くあげることが出来る。

 

■ワークマンプラス

ワークマンは、女性客を目当てにワークマンプラスを立川にオープンした。
ららぽーと立川立飛店 2018年9月オープン。
ワークマンプラスは2019年10月だけで11店舗出店予定。

商品はこれまでと同じだが女性客が多い店内は女性受けする商品や
ファッション性の高いものだけを並べ、ピンク色などカラフルに色物にも対応している。
価格は、フリースからスニーカーまでが5000円で揃えることが可能な価格帯にしてある。

 

■ワークマンプラスの店内の工夫が3つ

1.店内の蛍光灯をスポットライトに変更などしている。
2.通路はベビーカーを押して通れるようにしてある。
3.女性客獲得のためにマネキンを入れて展示するようにしてある。
  これまでは機能性重視のため店内には必要なかったが、マネキンで着用時のイメージをビジュアル化した。

 

■ワークマン女子

ワークマンにハマる女性はワークマン女子と呼ばれ注目を集めている。
神奈川に住む主婦のサリーさんもワークマン女子の1人。
1年前からハマりだしてから、撥水デニム2900円などの購入は30点を超えているという。
「メンズ服や作業服をオシャレに着ているのが受けている」などと語る。


■ワークマンのフランチャイズ店の特徴

ワークマンはその9割はフランチャイズ制。
フランチャイズ店の特徴として重要な項目がある。

 

■ワークマンフランチャイズの特徴3つ

・店は100坪以上
・店内の商品配置がどのお店も同じようにしてお客がどのお店に行っても迷わないようにしてある。
・オーナーは夫婦で働く店長が原則

オーナーが夫婦で一緒に働くと言うことは
ワークマン一本で生活を築くことで家族の本気度が違ってくる。
ワークマン営業企画部・森川俊は「家族で収入源が1つになるということなので、本気度が違う」とコメント。
女性の売り場のアドバイスは奥さんからの提案なら意見を取りあげやすい。
奥さんからの目線が提案されれば旦那さんもむげには出来ない利点がある。

オーナーの年収は、1300万円くらい。
夫婦一緒の仕事は大変だが、夫婦仲がよい店ほど売り上げが多い傾向がある。
ただし、後で離婚しても店舗は続けることが可能。

 

今や全国に849店舗あるワークマン。店舗数は849店舗は、ユニクロを抜いている。

 

コネタ情報:ニッカポッカがダボダボなズボンの理由は?
      ズボンの幅で横幅を測れるから、裾がたなびくと風の強さを測るため(諸説あり)。

2019年10月5日サタデープラス情報

 

●感想●
ワークマンではコックシューズのような滑らない良い靴はデザインをいくつか取り扱っているようなので、
日常に使う靴に良さそうなので、ためし履きして買いたい。
でも、近くにお店が無い・・お店まで行くのがちょっと大変・・。
ワークマンの靴がヒットしたのは、一般的な業務用の白い色だけでは無くて
黒色の靴を常に置いてあった事のような気がする。
靴は、シンプルな黒色だけで安い適度な値段の靴は、必要な時にすぐみつからないことが多い。

妊婦さん以外にも高齢者が多い日本では、常に滑らない靴を探してる高齢者が多いと思う。
近年は雨が多くなってるので滑ったりつまずくと骨折して大けがになりますからねえ。
高齢者まではいかないが自分も副作用で調子が悪いので平らな靴しか履かなくなった。

フォーエバー21は倒産したし百貨店も閉店ばかり、
正直洋服は誰もがもう腐るほど持っていると言うくらいの飽和状態だと思う。
洋服に困らないほど持っているのに、なにか行事があったりすれば
新しい洋服を買ってしまうのが人間だから。
新しいデザインが目新しくて欲しくなる購買意欲につながるとしたら、
デザイン的にそんなに変化がない作業着は、
買うのが一回りしたら落ちついてしまうのではないのかな?
なんとなくだけど、売上良くて調子が良くてもあまりに多店舗展開やりだすとダメになりそう(苦笑

夏は学校の上履きの黒バージョンが欲しいと思ったが、
上履きの黒は売ってないようでちょっと見ただけでは近くの店にはなかった。
上履きの黒バージョンならお値段お手頃で近所用の靴に良いと思うのだが。。